DICTIONARY

チョコレートの世界

ダークチョコレートで得られる健康・美容・ダイエット効果 | おすすめダークチョコレートや、食べ方・保存方法も紹介

2022.2.8

「健康や美容、ダイエットに良い」と聞くダークチョコレート。だけど実際にダークチョコレートには、どんな効果があるのかよく分からないという方が多いのではないでしょうか?そして実際に買おうとしてもたくさん種類があり、自分にあったものが分からないという方も、多いかと思います。

そこで本記事では、ダークチョコレートについて分かりやすく完全解説いたします!
読み終わった後には、ダークチョコレートの健康と美容効果を理解し、自分に合ったダークチョコレートを買うことができるようになるはずです!

ダークチョコレートはチョコレートの原料である「カカオマス」が40%以上含まれたチョコレート

ダークチョコレートの定義

ダークチョコレートとは、チョコレートの原料である「カカオ豆」から作られる「カカオマス」を、重量比で40%以上使われたチョコレートのことです(一般的に「カカオ40%チョコレート」と表記されることが多いです)。

また、チョコレートの原材料である「カカオ豆」には、健康や美容に良いと言われる「カカオポリフェノール」が豊富に含まれています。つまり、カカオ含有量が高いダークチョコレートにはカカオポリフェノールがたくさん含まれており、ダークチョコレートが健康や美容に良いのです。

「カカオマス」とは、カカオ豆を焙煎し、砕いて、潰した後にできるチョコレート原材料

ダークチョコレート

チョコレートの原料である「カカオマス」とは、カカオ豆の胚乳を発酵、乾燥、焙煎、磨砕したものです。液体のものをカカオリカーと呼び、それを冷却・固化したものをカカオマスと呼びます。カカオマスだけで作ったチョコレートが「カカオ100%チョコレート」になります。

「ダークチョコレート」とブラックチョコレートは同じ

よく混乱するのが「ダークチョコレート」と「ブラックチョコレート」の違いですが、この2つは同じものになります。「ダークチョコレートは業務向け」で表記されることが多く、「ブラックチョコレートは一般消費者向け」で表記されることが多いです。

チョコレートの種類と違い

「ハイカカオチョコレート」は「ダークチョコレート」のジャンルの1つ

さらにもう1つ混乱するのが「ハイカカオチョコレート」との違いです。ハイカカオチョコレートの具体的な定義はなく、正式なチョコレートの分類ではありませんが、販売されている商品では「カカオ含有70%」以上のチョコレートの場合に、「ハイカカオチョコレート」と謳われている印象です。ですので、ハイカカオチョコレートは、ダークチョコレートのジャンルの1つと言えます。

「ミルクチョコレート」はチョコレートに乳原料を加えたチョコレート

ミルクチョコレートは、カカオマスの含有量に関係なく、チョコレートに粉乳などの乳原料を加えたチョコレートの総称です。例えば、カカオマス含有量90%のダークチョコレート(カカオ90%チョコレート)に乳原料を加えたら「ミルクチョコレート」と呼びます。

「ホワイトチョコレート」はカカオマスが入っていない、カカオバターが主原料のもの

さらにもう1つ「ホワイトチョコレート」との違いです。ホワイトチョコレートは、これまで説明した4つのチョコレートとは別物です。チョコレート色となる「カカオマス」が入っておらず、その主な原料は「カカオバター」です。カカオマスが入っていないため、カカオポリフェノールも入っておらず、ダークチョコレートのような健康や美容効果はないと言えます。

「ビターチョコレート」は「苦味が強いチョコレート」の総称

最後に「ビターチョコレート」との違いです。ビターチョコレートはダークチョコレートと異なり、ミルクなどの乳原料が含まれていても呼称されます。一言でいえば「苦味が強いチョコレート」の総称です。含まれる原材料とは関係はありません。

 

ダークチョコレートの商品別カロリー

ダークチョコレートの商品別のカロリーを紹介していきます。ダイエット中の方、普段からカロリーに気を配っている方は、ぜひご参考にしてみてください。結論としては、同じ量であれば、どの商品もほぼ同じとなります。

「明治チョコレート効果72%」は28kcal (1枚5.0g)

明治チョコレート効果カカオ72%

明治チョコレート効果72%は、ひとくちサイズ1枚5gのカロリーは「28kcalです」。
商品ページの商品情報より)

「森永カレ・ド・ショコラ<カカオ70>」は28kcal(1枚4.8g)

森永カレドショコラ

森永のカレ・ド・ショコラ<カカオ70>は、ひとくちサイズ1枚4.8gのカロリーは「28kcal」です。
ほぼ明治チョコレート効果72%と同じです。
商品ページの商品情報より)

「ロッテ・カカオの恵み・カカオ72%」は24kcal(1枚4.0g)

ロッテカカオの恵みカカオ72%

ロッテ・カカオの恵み・カカオ72%は、ひとくちサイズ1枚4.0gのカロリーは「24kcal」です。
他の2つよりも量がやや小さい分、カロリーも少なめでした。
商品ページの商品情報より)

 

ダークチョコレートに含まれる栄養成分

ダークチョコレートには豊富な栄養素が含まれています。ここでは、世界中の食べ物と栄養の収集し「FatSecret」のデータベースを基に、一般的なダークチョコレートの栄養成分を紹介していきます。

脂質、炭水化物が豊富なダークチョコレート

ダークチョコレート35gあたりのの栄養

タンパク質 脂質 炭水化物 カロリー
1.6g 14.02g 24.44g 207kcal

カロリーの内訳では「脂質:55%」「炭水化物:42%」「たんぱく質:3%」になります。
また炭水化物を分解すると、「糖質が21.11g」「食物繊2.3g」となっており、ダークチョコレートには、比較的たくさんの食物繊維が含まれています。(FatSecretより)

 

ダークチョコレートの商品別の糖質

ここからは、各メーカーが販売する一般的なダークチョコレートの「糖質」に注目していきます。

「明治チョコレート効果72%」は糖質1.6g(1枚5.0g)

明治チョコレート効果カカオ72%

ダークチョコレートの持つ健康効果や、ダークチョコレートを毎日食べることの健康効果を全面に打ち出している「明治チョコレート効果72%」。糖質は1枚5gで1.6g含まれているようです。(商品ページの商品情報より)

 

「森永カレ・ド・ショコラ<カカオ70>」は糖質1.8g(1枚4.8g)

森永カレドショコラ

森永製菓が販売する「カレ・ド・ショコラ<カカオ70>」。こちらも1枚4.8gのひとくちサイズが21枚入りと、明治チョコレート効果72%と似た形ですが、やや糖質は多めのようです。
商品ページの商品情報より)

 

「ロッテ・カカオの恵み・カカオ72%」は糖質1.8g(1枚4.0g)

ロッテカカオの恵みカカオ72%

コク深い美味しさにこだわった「ロッテ・カカオの恵み・カカオ72%」は1枚4.0gあたり1.8gと他の2つ比べて一番糖質は多めです。(商品ページの商品情報より)

 

一般的なダークチョコレートの脂質は14g(1バー35g)

ダークチョコレートには、その原材料のカカオに由来する脂質が、他の栄養と比べて最も多く含まれています。
一見すると体に悪そうですが、しかしその脂質の種類を内訳すると、一番多いのが、エネルギーとして消費されやすい「飽和脂肪酸」であり、約8g含まれています。

もう1つが「多価不飽和脂肪酸」であり、「必須脂肪酸」と言われる身体にとても大切なものが含まれています。必須脂肪酸は、自分の体で作れないため、食べ物から取る必要があります。その1種である「多価不飽和脂肪酸」が0.4g含まれています。他のお菓子や食べ物と同様に、食べすぎなければ問題ないといえるでしょう。(FatSecretより)(不飽和脂肪酸について:厚生労働省

塩分は極少量

ダークチョコレートに含まれる塩分(ナトリウム)は7mgと少量です。一般成人男女の1日の塩分摂取目安は700mgですので、ダークチョコレートでは塩分については、過度に気にする必要はなさそうです。
(公益財団法人:健康長寿ネットより)

ダークチョコレートに含まれるカフェイン量と健康へ影響

ダークチョコレートには少量の「カフェイン」が含まれています。しかしカフェインはコーヒーほど多くはありません。

カカオ70%チョコレート25gの場合、カフェイン含有量は一般的には21mg

コーヒと紅茶のカフェイン量の比較

カカオ70%のダークチョコレート25gに含まれるカフェインは「21mg」です。一般のレギュラーコーヒー1杯(200ml)に含まれるカフェインは約60mgですので、ダークチョコレートのカフェインの量は多くないと言えます。(参考:日本チョコレート・カカオ協会より)

妊娠中は、胎児への発育阻害の影響があるため可能性があり、ダークチョコレートは避ける

妊婦の方のダークチョコレートの接種には注意が必要です。妊婦がカフェインを過剰摂取すると、血管が収縮し胎盤に流れる血液の量を減少させる可能性があります。その結果、胎児の発育を阻害(=低体重となる)する可能性があるとの報告があります。また、妊娠中はお母さんのカフェインの代謝機能が落ちるため、カフェイン代謝にかかる時間が妊娠前の2倍以上になることもあるといわれています。

ダークチョコレートに含まれるカフェイン量は少量ですが、他の食べ物から摂取する量もあるため、妊娠中のダークチョコレートを食べるのは避けましょう。

妊婦

授乳中は、カフェインが母乳を通じ赤ちゃんに行くため、不安ならダークチョコレートは避ける

授乳中のお母さんがカフェインを過剰摂取すると、母乳を通してカフェインが移行し、赤ちゃんの寝つきが悪くなったり、落ち着きがなくなったりする可能性があります。授乳中の方は、ダークチョコレートを食べるのは避けましょう。

チョコレートにより動物が死にいたるケースがあるため、犬や猫には食べさせてはいけない

犬

犬や猫のような代謝速度が速い動物がダークチョコレートを食べるのは、命に関わり、大変危険です。
小型犬では50g程度、中型犬で40g程度のチョコレートを食べてしまうだけでも、消化不良や脱水症状、過度の興奮、心拍数の増加など「チョコレート中毒」と呼ばれる症状が表れます。

ひどい場合は「てんかん」と呼ばれる症状も引き起こし、死にいたるリスクもあります。アメリカでは、クマがチョコレートを食べて心不全を起こし死亡したケースも報告されています。

ダークチョコレートの持つカカオポリフェノールの健康効果

ダークチョコレートで、注目すべきなのが「豊富なカカオポリフェノール」です。カカオポリフェノールは、ダークチョコレートの原材料である「カカオ豆」に由来するものです。カカオポリフェノールの特徴や、その様々な身体に良い効果を紹介します。

ダークチョコレートには身体に良い「カカオポリフェノール」が豊富

カカオポッド

ダークチョコレートには、原材料のカカオ豆に由来する「カカオポリフェノール」が豊富に含まれています。カカオポリフェノールには、高血圧を脳卒中の防止効果、糖尿病の予防効果などの研究結果が報告されており、血圧や糖質が気になる人にとってダークチョコレートはオススメです。(参考

血圧を下げる効果がある

ヨーロッパの研究によると、カカオポリフェノールを含む「ダークチョコレート」と、含まれない「ホワイトチョコレート」を、一定量ずつ一定の期間ヒトに食べさせる実験が行われ、その結果から、血圧を下げる効果が認められました。(参考

スマートウォッチ

動脈硬化を予防する効果がある

さまざまな病気の原因と言われる「動脈硬化」。その原因の1つが、血液中の悪玉コレステロールの酸化だと言われています。しかし、チョコレートに含まれるカカオポリフェノールには、この悪玉コレステロールの酸化を防ぐ働きがあることが、近年の様々な研究成果からわかっています。(参考

抗酸化作用によるお肌の老化防止が期待できる

老化の原因の1つが「活性酸素」と言われています。ストレスや運動、喫煙、アルコールのとり過ぎなどによって、活性酸素が過剰に発生してしまうと、肌荒れ・老化・その他の病気の原因となります。
カカオポリフェノールは、この活性酸素の働きを抑える効果があると言われているため、お肌荒れや老化防止の効果が期待されています。(参考

ダイエットを助ける満腹効果がある

体重計

肥満の原因は様々ありますが、その1つが食べ過ぎです。それを抑えるためには満腹中枢を刺激する必要があります。カカオポリフェノールは、この満腹中枢を刺激する効果があり、ダイエット効果が期待できます。(参考

毎日、少量ずつのチョコレートを食べるとカカオポリフェノール効果を得られる

このような身体に良い効果があるポリフェノールですが、実は1度にたくさん食べても身体の外に排出されてしまいます。そのため、毎日少量のポリフェのノールを撮り続けることが、カカオポリフェノールの効果を得るためには大切です。

カカオポリフェノールの目安摂取量は毎日200~500mg

ポリフェノールの摂取量の目安を明確に示す研究はありません。コーヒーなどから1000~1500mg(マグカップでコーヒー3〜5杯)摂取すれば良いという話もあれば(参考)、600mg程度とれば健康効果があるという研究報告もあります(参考)。

しかしその人の身体の特徴にもよることもありますので一概にはいえません。

事実として、ポリフェノールは身体に良いことはわかっています。そこで長期的な健康効果を得るために大切となるのは、食習慣として「無理なく毎日続けられる量」である「200~500mg」が目安となります。

商品別のカカオポリフェノール含有量

ダークチョコレートの商品別のカカオポリフェノールの含有量を紹介します。

「明治チョコレート効果72%」は127mg (1枚5.0g)

明治チョコレート効果カカオ72%

「明治チョコレート効果72%」ひとくちサイズ1枚5gのダークチョコレートにはカカオポリフェノールが127mg含まれています。1日3〜5枚を食べると、ちょうど良いカカオポリフェノールの摂取目安となりそうです(商品ページの商品情報より)

「森永カレ・ド・ショコラ<カカオ70>」は110mg(1枚4.8g)

森永カレドショコラ

「森永カレ・ド・ショコラ<カカオ70>」には、ひとくちサイズ1枚4.8gにはカカオポリフェノールが110mg含まれています。こちらも1日のカカオポリフェノールの摂取目安を満たすには、3〜5枚程度を食べるのが、ちょうど良さそうです。(商品ページの商品情報より)

 

ダークチョコレートにはダイエット中におすすめの間食のお菓子

ダイエット開始

ダイエット中でも間食したいという方が多いのではないでしょうか?我慢ばかりだと、それがストレスになり健康を害することや、リバウンドになってしまうことも。そのようなダイエット中にも間食を食べたいという人にオススメなのが、ダークチョコレート!
ダークチョコレート自体にもダイエット効果も期待されています。その3つの効果についてご紹介します。

ダイエット効果がある低G I食品

ダークチョコレートは、血糖値の上昇が穏やかな「低GI」食品です。低GI食品は食欲抑制の効果があるため、ダイエットに適した食べ物と言われています。

口にした糖質は、腸で吸収され、血液中に流れ込みます。
問題は、この糖質が吸収されるスピードです。このスピードが早いと血糖値が急激に上がり、肥満の原因の1つと言われる「インスリン」というホルモンを大量に放出します。それによって血糖値が下がるのですが、血液中の糖分がなくなると、食欲が高まってしまいます。このような特徴が、一般的にGI値が高い(高GI食品)食品の特徴です。例としては、白砂糖、白米、などが該当します。(低GIについて)

食物繊維が豊富のため余分な糖質や脂質の吸収を抑える

ダイエット前後

チョコレートには食物繊維が含まれております。食物繊維は、腸から糖質や脂質の吸収を抑える効果があるため、ダイエット中にダークチョコレートを食べることは有効です。

お通じ改善効果で基礎代謝のアップ

チョコレートに含まれる食物繊維は、腸の蠕動(ぜんどう)運動を活発にする「リグニン」と言われるものであり、便通を良くし、腸内環境を整える効果があります。お通じが良くないと基礎代謝が落ちるといわれ、ダイエットにとっては良くありません。チョコレートの食物繊維は、これを改善する効果が期待されます。(参照

 

ダークチョコレートで健康効果を得るための適切な食べる量・食べ方

チョコレートを食べることが健康や美容にとって良い効果ばかりということを説明してきました。では次に、そのチョコレートの健康や美容効果を得るための、適切な食べる量や食べ方について紹介しています。

ダークチョコレートの適切な1日の摂取量は15~20g程度(約60kcal〜120kcal)

多くの人はダークチョコレートを間食のおやつとして食べるかと思います。厚生労働省によると、1日の適切な間食は200kcalだと言われています。(参考

その範囲内でダークチョコレートのカカオポリフェノールで健康効果を得たいと思っている人は、毎日10~20g(約60kcal〜120kcal)が目安となりますので、ぜひこれを目安に試してみてください。

ダークチョコレートは毎日少しずつとり続けることで効果がある

ダークチョコレートに含まれるポリフェノールは、一度にたくさん身体に留めておくことができず、余った分は身体から排出されてしまいます。そのために、適用を毎日少しずつ取ることが大切です。

ダークチョコレートの正しい保存方法

ダークチョコレートのイメージ画像

チョコレートの保管方法について、知らない方が多いのではないでしょうか?実は意外と多くの人が知らないチョコレートの正しい保存方法をご紹介します。

ダークチョコレートの適切な保管温度は15~22℃:「涼しい場所」

ダークチョコレートの成分の大半が「脂質」です。脂質は一定の温度まで上がると溶けてしまうため、30℃近い暑い場所での保管はNGです。最も適切な温度は「15〜22℃」と言われていますが、普通の自宅で厳密な温度管理は難しいので、「涼しい場所」というイメージで覚えておきましょう。

急激な温度変化にならない「野菜室」での保存がお勧め

夏場など涼しい場所がない場合は「野菜室」がおすすめです。
ただし、冷蔵庫(約4℃)は避けてください。チョコレートは、急激な温度変化に弱い食べ物です。チョコレートの油脂成分が固まって表面が白くなる「ブルーム」という現象が起こる可能性があります。

また、チョコレートに含まれる香りの成分は、急激な温度変化で飛んでしまい、せっかくのチョコレートの美味しさを損ねてしまいます。そこで、急激な温度変化が起こりにくい野菜室(8℃程度)の保存がお勧めです。

 「日差しが当たらない、温度変化少ない涼しい場所」での保存

食品棚

野菜室が使えない場合もあるかと思います。その場合は、温度変化が少ない涼しい場所で保存をしましょう。キッチンの食材棚などがお勧めです。また直射日光もチョコレートの温度変化を起こしてしまうため、直射日光が当たらない場所で保存をしましょう。

 密閉して保管しよう

チョコレートの美味しさの特徴は、その香りです。ただチョコレートは香りが移ってしまいやすいため、それを防ぐためにジップロックやタッパー、ラップなど簡単なもので構いませんので、できるだけ密閉した状態で保管するようにしましょう。

 湿気が少ない場所で保管しよう

チョコレートは湿気にも弱い食べ物です。湿気によって香りや味などの品質が落ちてしまいます。できる限り湿気がない場所で、保管をするようにしましょう。

冷蔵庫で保存する場合は密閉にして、常温に戻して食べよう

現実的に、「暗所・湿気が少ない・涼しい」条件が揃った場所が見つからない場合もあると思います。その場合は、冷蔵庫で保管しても問題かまいません。ただし、その場合は、他の食材からの匂い移りの影響を防ぐために、密閉した状態で保管してください。

もう1点ポイントなのが、冷蔵庫から取り出した後の食べるタイミングです。冷えていると香りが感じにくくなるため、室温(20℃前後)くらいまでチョコレートを戻してから食べると、本来の美味しさが感じられるのでお勧めです。

ダークチョコレートの賞味期限は長い

賞味期限

それでは次にダークチョコレートの賞味期限についてご紹介します。以下はチョコレートメーカー商品ごとの賞味期限ですが4ヶ月〜12ヶ月でした。バラツキがあるのは、その商品メーカーの考え方の違いが反映されているためかと思われます。わかることは、ダークチョコレートは、総じて賞味期限が長いようです。

「明治チョコレート効果カカオ72%」は4ヶ月以上

こちらの商品は明確な賞味期限表示はありませんが、販売場所では「4ヶ月以上でお届け」とのことです。最低でも4ヶ月の賞味期限で販売している、ということになりますので、実際にはもっと長めと考えて良さそうです。

「森永カレ・ド・ショコラ<カカオ70>」は製造日から12ヶ月

森永のこちらは製造日から12ヶ月となっておりました。余裕を持って食べることができて安心ですね。

「ロッテ・カカオの恵み・カカオ72%」は12ヶ月

ロッテが出すこちらの商品も製造日から12ヶ月でした。他の2つの商品と同様、やはりダークチョコレートは賞味期限が長いことがわかります。

ダークチョコレートの賞味期限は長いが、早めに食べ切るのが美味しく食べるのにオススメ

ダークチョコレートは賞味期限が長いですが時間の経過と共に味や味が落ちてしまうなど、品質が低下してしまいます。美味しく食べるには、できる限り早めに食べることがオススメです。

 後悔しない!手軽に買える初心者の方にもオススメのダークチョコレート4選

ここからは筆者がオススメするダークチョコレートをご紹介していきます!初心者の方でも美味しく食べられる、ダークチョコレート4種類をご紹介します。またどの商品もコンビニやスーパーでも売っており、手軽に買うことができるダークチョコレートを選んでいます。ご自身の気分に合わせて、ぜひ好きなチョコレートを見つけてみてください!

迷ったらこれ!ダークチョコレートで一番売れている「明治チョコレート効果カカオ72%」

明治チョコレート効果カカオ72%

まずは気軽にダークチョコレートを始めるのにオススメなのが、新垣結衣さんがブランドイメージキャラクターを勤める「明治チョコレート効果72」。1枚5gのチョコレートが小包装されており、手軽に食べられます。味もビター感がなく美味しく食べられ、ダークチョコレートの入門としては最適です!
(ブランドサイト:明治チョコレート効果カカオ72%

味は間違いない!世界的な品評会で優秀味覚賞を獲得した「カカオの恵み」

ロッテカカオの恵みカカオ72%

試してみたいけど味には妥協したくない!そんな方にオススメな商品は、ロッテが出している「カカオの恵み」です。世界の専門家やプロフェッショナルが評価する世界的権威がある品評会「インターナショナル・テイスト・インシチチュート(iTi)で2021年に優秀味覚賞を受賞している凄い商品です。チョコレートの厚みと口溶け感にこだわったこのチョコレートは、仕事の合間などほっとしたい時にオススメです。
(ブランドサイト:カカオの恵

ちょっと贅沢な気分を味わいたい人へ。リッチな時間を演出してくれる「カレ・ド・ショコラ」

森永カレドショコラ

チョコレートでちょっとした贅沢な気分を味わいたい人にオススメなのが、森永が出している「カレ・ド・ショコララ」です。「エレガント」感溢れる見た目と、そしてこのチョコレートに合うオススメのワインが、有名ソムリエ監修で紹介されています。家でちょっとした贅沢な時間を過ごしたい時に、オススメなダークチョコレートです。
(ブランドサイト:カレ・ド・ショコラ

カカオの産地にこだわる本格ダークチョコレート「明治 ザ・チョコレート」

明治ザ・チョコレート・トライアル6

最後にご紹介するのが一番本格的なダークチョコレートである「明治・ザ・チョコレート」。産地までこだわった高品質なカカオ豆から作られたダークチョコレートです。
ブラジル・ベネズエラ・ペルー・ドミニカ共和国の4つの産地ごとに味の違いを楽しめる贅沢でハイクオリティなチョコレートですが、値段が「220円」と、かなりお得です!限定商品ですが、全種類を食べ比べできるので、自分の好みの味を見つけられるはずです!(ブランドサイト:明治 ザ・チョコレート

ギフトなどにおすすめのプチ贅沢ダークチョコレート

次に、ギフトや自分へのご褒美にオススメな、ちょっと高価なダークチョコレートのご紹介です!価格が1枚1000円以上するものも多く驚かれる方も多いかもしれません。しかし、そのチョコレートの作る過程でのこだわり、普通のダークチョコレートとの味わいの違いを知ると、その値段にもきっと納得すると思います。

すぐに買おうとは思わなくても、いずれこうしたチョコレートも試してみたい人は、ぜひこちらをご参考にしてみてください!

職人が1枚1枚作る本格クラフトチョコレートの代表格「Minimal」

 

ミニマル Bean to Bar世界中の希少なカカオ豆を自分たちで調達し、そのカカオを職人が全て一気通貫して作る「ビーン・トゥー・バー・チョコレート」というスタイルが、ここ最近広がっています。日本で最も先駆けのブランドが、東京に本店を構える「Minima」です。
1枚1200円〜1600円と、とても高価な値段ですが、その味わいは、普段食べているダークチョコレートとは全く異なります!フルーツの甘さやミントのような香りが感じられ「これがチョコレート?!」と絶対驚くはず。
ぜひ一度は試して欲しいチョコレートです。

ブランドサイト https://mini-mal.tokyo/
富ヶ谷本店 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2-1-9
営業時間 11時30分〜19時00分/定休日なし
最寄駅 東京メトロ千代田線「代々木公園」
お店情報 店内飲食可、ショップ限定商品あり

 

カフェではチョコレートの製造過程も見ることができる「green been to bar CHOCOLATE」

グリーンビーントゥーバーチョコレート

中目黒にカフェを構え、カカオ豆からチョコレートの製造工程を見ることができるgreen been to bar CHOCLATE(グリーン・ビーン・トュー・バー・チョコレート)。世界中のカカオ産地に足を運び選んだ希少なカカオ豆を、ショコラティエが丁寧にチョコレートにし、和紙で作ったこだわりのパッケージの商品は、その1つ1つにストーリーを感じられます。カカオによる味の違いを楽しめるのに加え、抹茶や昆布、塩などの日本の産地で生まれた食材を取り入れたチョコレートもあり、チョコレートの奥深さを楽しめます。
カフェも非常に素敵な空間ですので、ぜひ一度行ってほしいショップです!

グリーンビーントゥーバーチョコレートのカフェ

ブランドサイト https://greenchocolate.jp/
中目黒店 〒153-0042 東京都目黒区青葉台 2-16-11
営業時間 11:00−20:00
最寄駅 日比谷線「中目黒駅」
お店情報 TEL:03-5728-6420
店内飲食可、ショップ限定商品あり

 

アーティストがパッケージを描く横浜発チョコレートブランド「Chocola Meets(ショコラミーツ)」

ショコラミーツチョコレート

産地ごとにアートテーマを決め、様々なアーティストがパッケージを描くという取り組みを行なっている横浜発のチョコレートブランド「ショコラミーツ」は、可愛い本格的なダークチョコレートを、楽しんでみたいという人にピッタリなブランドです!チョコレートの売上の一部が、そのアートパッケージを描いたアーティストに一部が渡る仕組みにもなっています。
横浜にある工房ではおしゃれなガラス張りで、毎週土曜日に販売をしています。ちょっとしたギフトやプレゼントにもピッタリです!

ショコラミーツ工房

ブランドサイト https://chocolameets.shop-pro.jp/
大倉山工房 〒222-0037
神奈川県横浜市港北区大倉山5-40-3-101
営業時間 11:00−16:00/毎週土曜日のみ営業
最寄駅 東急東横線「大倉山駅」
お店情報 TEL:045-717-8288

 

ダークチョコレートは適切な量を継続して食べることで、身体に良いことばかり!

 

最後にこの記事でご紹介した内容をまとめて終わりにしたいと思います。

・ダークチョコレートとはカカオマス40%以上で作られたチョコレート
・ダークチョコレートには身体に良い「カカオポリフェノール」が豊富
・カカオポリフェノールは「老化防止」「美容効果」「ダイエット効果」がある
・ダークチョコレートは毎日20g程度を食べ続けると健康や美容効果が期待できる
・カフェインが少量含まれており、妊娠中や授乳中の方はダークチョコレートの食べるのは控える
・ダークチョコレートの保存は「涼しい」「密閉」「湿気がない」場所
・スーパーやコンビニで手頃な値段で美味しいダークチョコレートはある
・1000円を超えるようなプチギフトにもオススメ高級ダークチョコレートがある

いかがでしたでしょうか?この記事を通じて、ダークチョコレートについて理解し、自分にぴったりなチョコレートを見つけることができるようになったはず!チョコレートを通じて、より豊かな人生をお過ごしください!

WRITER
カカオロジスト 佐々部 一宏
Kazuhiro Sasabe

ONLINE STORE